くるまのあれこれ

自動車関連の記事を書いていきます。

自動車整備士で良かった事

f:id:ta-win:20190606000133j:plain


私が自動車整備士で生活していく中で、
良かったな 得したなと思ったことを
お伝えしていきます。

自動車整備士で良かった事 得した事

1.車の消耗品が安い

まず、自動車を所有していると
定期的なエンジンオイル交換が必要です。


ガソリン過吸気なしだと
半年or5.000kmで交換
が一般的だと思います。


半年に1回、
リッター1200円のオイルを
4リッター交換すると4800円。
税込だと5184円です。
結構高いですよね。


整備士をしていると
割引や半額などになります。
お店によってはオイル交換無料なんてことも!


実際 私の職場は棚卸しでオイルが
100リットルとかズレてしまうので、
誤差の範囲内ってことで整備士は無料です!


その他の消耗品も仕入れ原価や
社割により安く買うことができます。

2.車検が安い

自動車を維持する上で、大きな出費と言うと
車検を想像力する人が多いと思います。


整備士をしていれば当然 社割などで安くなります。
これは当たり前ですね。


私の言う『車検が安い』は、
そんな事じゃありません。


自分が通勤で使っている車に関しては
職場で車検を行うのが筋だと思うので、
社割で安上がり。ってことで割愛!


車検が一番安くなるのは、、、


整備士の家族や知人です!!


その理由は、
整備士の休日は平日が多いので
車検場が空いている時に動き易いんです。


つまり代理(代行)車検です。
これにより車検屋に出すより、
2~5万円安くなります。


分解整備は整備工場に
出さなければなりませんが、
それでも大幅な節約になります。


整備士側から見ても、
少しばかりお礼をいただければ
少ない給料の足しになります。


もちろん職場には内緒ですが。。。

3.色々な車に乗れる

自動車整備士をしていると
数多くの車種に乗ることになります。
そんな中で、
カッコイイ車や憧れの車に乗る機会も出てくるでしょう。


普通の生活をしていたら
絶対に乗る機会すらない車に乗れるのです。
整備士の醍醐味の1つと言えるでしょう。


またトラックなどに触れる機会もあることから、
中型4輪の免許を取るときに大きなアドバンテージになります。




以上が整備士としての良い事です。
安月給自動車整備士がチャチャッと書きました。
他にも良い事って沢山あるんだと思いますが、
整備士として生きてると当たり前になっちゃうんですかね。。。